2007-01-01から1年間の記事一覧

最近の遊び

最近 俗っぽい遊びばかりしている。 周りにいるのが俗っぽい人が多いからだろう。一人遊びがあんまりうまくないからなんだろうけど、 周りに染まりやすさを全開モードにして、 酒を飲んで 踊って 歌っている。 頭ん中の難しいことを考える部分が能力停止して…

面白いものだな。

今日台風が来た。職場に活気が生まれた。 そしてぼくもワクワクしてきた。

星を見に行こう。

星がみたいと言い出して、 すこし無理を承知で冒険に出てみた。 空っぽになりそうなタンクに、5000円分のガソリンを詰め込む。 排気ガスをガンガンに出して、東名をズンズン進む。 地図なんて無くたって、標識がぼくらを案内してくれる。 東京からずっとつづ…

金?寝? ???

年寄 「いい若者がなんだ。起きて働いたらどうだ」若者 「働くとどうなるんですか」年寄 「働けばお金がもえるじゃないか」若者 「お金がもらえるとどうなるんですか」年寄 「金持ちになれるじゃないか」若者 「金持ちになるとどうなるんですか」年寄 「金持…

花火と冒険

横須賀までは車でずいぶんかかった。 途中で渋滞に引っかかったりして、間に合うか心配だった。 駐車場はどこもいっぱいで、どんどん打ち上げ会場から離れていってしまった。 でも、車を止めて歩いていたら、ちょうどいい公園があった。 真正面ではないけれ…

いまのきもち

無性に寂しくて、何だか奥のほうが痛くて、とても惜しくて、つまり失いたくないんだ。 これだ。 今の僕の気持ちはまさにこれだ。 言葉は、気持ちを思い出す手伝いをしてくれる。 小さかった頃、まだまだ敏感すぎたかもしれない頃、その気持ちが言葉ではそう…

未熟者の写真観

シャッターを切ることは、どことなく何か大きな区切りをしているようで、今の僕にはあまり得意ではない。 以前は幾らでもカメラのシャッターを切ることが出来た。 去年いろいろとやったイベントの時なんて何百枚と撮ったことか。 とにかく、パチパチパチっと…

生き迫られる

働くことについて書いてある本をきっかけに、いろいろと考えることが出来た。 それに加えて、今夜の同世代仲間の話はそれをもっと掘り下げる助けになった。 僕の同期はちょうど「働いていない」から「働いている」に変わる時期を、今まさに経験した存在だか…

ものそのもの 

具体的に、 逃げも隠れもしないで、ただそれだけが、でもそれこそが自分なんだって、表現するテクニックは無くても表現したいものがあるからって、ものそのものを間近にしたことで自分のコミュニケーションの限界を超えられた気がして、それだけで遥々静岡県…

具体的

久々にオリンピックPの仲間でミーティングをして、 久々に10年後のことを一生懸命考えて、 久々にみんな同じ土俵の上で意見をぶつけ合い、 久々に時間を贅沢に使った気がした。 そして、昨日が発表の日。 昼間は10年後の夢を掲げて、こういうことがしたいん…

捨てる

どうでもいい ものから 捨ててゆくん だね 仏教によると 人間の迷いには二ツあるとのこと。 石を割ったようにスパッと解決できる 道理上での迷い―見惑―と、 蓮の根を切ると出てくる糸のように、 表面は切れたようでも、いつまでも 糸を引いていて、根本的に…

悲しいとか悔しいとか、そういう風に思うとき、どうにかして悲しくないとか悔しくないとか、そういう風になりたいと願いがんばる。でも、嬉しかったり楽しかったりすると、そういう嬉しいとか楽しいとかのその向こう側を見たいとか見ようとかはあまり思わな…

花が咲いた

おはようといって、おはようと言い返されたり、 あのねといって、なあにと言い返されたり、 ただ、それだけのことですごく元気になるのだな。目に映るもの、耳に聞こえるもの、肌に触れるもの、 何にも変わらないはずなのに、ちょっとしたことで、 目に見え…

パソコンは学校

パソコンを学校においておくのですよと言う、僕よりもちょっと背の高い後輩は、焼肉を食べながら自由について話していました。せめて家にいる時くらいは、誰にも時間を奪われず、自分の自由に使いたい。 今度は、携帯を学校においてきてみてもいいかもね、と…

美しいシステム

Candlescapeシステムが人を感動させることが出来るということを教えてくれたサイト。 作っているのは、たった2人のクリエイターです。明日、夜8時から10時まで東京タワーの明かりが消えます。 これも、その繋がり。世の中を変える方法をじっくり考えたら…

第2フェーズ

仕事を覚えるのが遅いので、今までのアフター7リーマン戦略を一時中断。これから2週間ばかりは過労週間と位置づけて、覚えることを覚えてMTGでログをバリバリ書けるようにしようと思う。 これは、言葉が理解できない状態では単位時間当たりの仕事量が非…

いい発見と悪い発見。

AB-ROADのフロアには営業からMPから制作から営業企画まで全ての人たちがいます。昨日行ったじゃらんのフロアにも全員いたけれども、AB-ROADは割りと小さな所帯なので見渡すにはいい大きさです。全員と親しくなるには少し大きすぎるかもしれないけど、名前な…

小さなチーム用のものが準備できてきた。

何で自分ひとりだとなかなか気づかないのだろうと思うことがよくある。 今日もそういうことを2つ見つけた。そういうことを気づかせてくれる人が、自分の周りにいてくれて本当にありがたいと思う。僕にそうやって気づかせてくれるように、僕もその人に気づか…

物理的な距離について

ここ最近、大学を卒業して仲間とばらばらになったり、お世話になっている先輩が転勤したりと、今まで距離の近かった人が距離の遠い人になってしまったりすることが多い。そして気づいたことは、物理的な距離は思った以上に、毎日に大きな変化をあたえるとい…

南米までの旅費の件に関して。

アルゼンチンに住む、アルゼンチン人のアンドレアに、 上海のお土産を送ることにした。 少し大き目の封筒に手紙とお土産をつめて郵便局へ。 どうやら、その封筒なら、アルゼンチンまで300円でいけるらしい。 そんな時、ふと思ったこと。今、僕がアルゼンチン…

遠い未来を眺めて一瞬先に夢を託す

今の自分のいる状況が、考えれば考えるほどに、なんだか不幸だな上手くいってないなという気がするときがある。 そんな時は、週末には友達に会えるとか、来月には好きなライブに行けるとかそういうのを目標にがんばろうって思ったりする。 ちょっとした未来…

実験レポート 中国上海にて

このまえどこかで読んだか誰かがいっていた言葉で、 ”まったく言葉の通じないところに行ってみれば、純粋に自分のコミュニケーション能力が分かる” とあった。この言葉がなんとなく引っかかっていたというか、興味をそそられていたので、このGWを利用してそ…

開けてみたらM君になっていた午後。

去年からこの春に掛けて、R25のモバイルサイトで働いていた。 4月からは別のところで働くので、R25式モバイルでの卒業制作ということで、ケニヤ旅行をコンテンツにした。 いろいろ無理を言って、先輩の力を借りながら作り上げることが出来た。当初の計画であ…

初めて彼らの笑顔が見れたことがうれしかったんだ。

今やっている仕事はシステムを作るということ。 大切な仕事なのだろうけど、どことなくしっくり着ていないのは事実。 それがどうしてだろうかはまだ分かっていない。 どうも今の自分には、システムを作るためのシステム屋というイメージがある。 システムは…

たいしたものではないけれど

きょう家に帰ったら、きれいな花柄の包装がされたものが家に届いていました。 これは、僕が参加できなかった友達との卒業旅行のお土産げです。 本当は前にみんなで食事をした時に渡したかったそうなのだけど、 渡しそびれてしまったんだって。 「たいしたも…

顔を上げて前を見ろ

「 お前、いつも同じ言葉で収めているようじゃダメなんだよ。 そんなんじゃ、人間的に成長しないんだよ。 」最近の俺は少し守りに入っていたかもしれない。 攻めていこう。 年齢を重ねるごとに経験が増えてきて、 その場をしのぐ大体の要領がつかめたりする…

入社しました。

一昨日、名残惜しい学生生活に終止符を打とうと、渋谷で学生時代大変お世話になった方への感謝会を行い、 二次会は花見のため参加できず、ドイツ人に日本を案内しました。 そして、昨日、満開の桜の元、無事に入社式を終えました。 本日は、配属部署での初の…

今夜からアフリカに言ってまいります。

*人類の発祥の地 *野生の王国 *ハクナママタの本場 *バスコダガマ のアフリカです。 旅路はこんな感じ。 6日(火) 到着、夜ムワンギ(親娘)と会食・顔合わせ 7日(水) 午前、NEAL訪問(職場) 午後、ナイロビ市内見学(ナイロビ大学とか) 8日(…

大学4年間史

大学のウェブに掲載してもらいました。http://www.sfc.keio.ac.jp/students_soukan/whoswho/20070219.htmlよかったら、読んでみてください。

100年の一度

これを見に行きたい。 ”プヤ・ライモンディ” 自然ってすごい。 時間とかそういう感覚を飛び越えるきっかけを作ってくれそうな感じだ。 100年に一度だけ花を咲かせるらしい。 僕には100年も待つ勇気があるだろうか。 100年待って花を咲かせると、かれてしまう…